フリーダムワークス

about

スタッフプロフィール
スタッフプロフィール
お名前
鵜飼直人(うかいなおと)
きっかけ
同じ業種の他店舗で勤務していたとき、修理先のマンションオーナーが「給湯器とか水廻りの修理代、交換費って高いよね」と言っていたので、それならもっと安く、丁寧にできれば依頼が増えたり、お客様に喜んでもらえるかなと思い、”フリーダムワークス”を設立致しました。
お客様へ
当店は給湯器交換や修理、水廻りリフォームを格安に行います。
また、交換費や修理費の請求書は明瞭で分かりやすく、安心できると思いますので、ぜひ”フリーダムワークス”をご利用ください。
給湯器
給湯器
給湯器の交換サイン
給湯器の一般的な寿命は10年~15年と言われており、寿命が近くなった給湯器から下記の症状が見られるようになります。

①給湯器から異音や異臭がする。
②エラーコードがリモコンに表示されている。
③給湯器から出てくるお湯の温度が一定ではなく、高かったり低かったりする。
④給湯器本体から水が漏れている。

主な症状は①~④ですが、それ以外の症状もございますので、「故障かな?」や「10年超えてるな…」と思った場合は、お気軽に”フリーダムワークス”までお問い合わせください。
安心の工事実績
大手給湯器販売業者からご依頼を受けて、施工を請け負っています。
そのため、丁寧な施工を心がけ、確かな技術を持っています。
施工するにあたり、事業総合賠償保険にも加入しておりますので、ご安心していただければと思います。
給湯器の購入
業者の在庫を購入して取付を行うと10万円は軽く超えてきますので、当店では給湯器の在庫を抱えず、お客様自身でお安く給湯器をご購入していただき、取付のみを行っています。

通販で購入していただくと、業者からの在庫購入よりもお安く仕入れることができますので、交換の際はどのような給湯器を購入したらよいのかなど、お問い合わせ時にご相談をお受け致します。
明瞭な請求書
他店舗で交換や修理を依頼すると、見積書は安いのに請求書では追加費用が発生し、思ったよりも高くなってしまったり、見積書と請求書に差があり腑に落ちないこともありますよね…。

その点”フリーダムワークス”は、給湯器のサイズごとで交換・修理費用を設定しており、16号の給湯器の交換・修理費用は一律20,000円、20号以降の給湯器は一律25,000円となっています。
さらには、追加費用も発生しないため、見積通りのご請求を行っていますので、安心してお問い合わせいただければと思います。

例)給湯器本体代金+交換費用=給湯器交換代金
どこでも施工
一般家庭の方やマンションのオーナー様に関わらず、ご依頼をいただければ修理・交換に伺います。

一般家庭だと給湯器の取付台数はあまり多くなく、1回の交換にかかる費用はある程度抑えられますが、マンションのオーナー様はそうもいきません。
一部屋につき最低1個はついているため、交換頻度はどうしても多くなってしまい修繕費にお金がかかります。

そのため、”フリーダムワークス”はマンションのオーナー様を助けるために、お安く給湯器の交換を行います。修繕費用を少しでも抑えたい場合は、すぐに”フリーダムワークス”までお問い合わせください!
水栓・水廻り
水栓・水廻り
トイレや水栓、水廻りリフォームを行っています。
家のことで気になる部分がございましたら、いつでもご相談ください!
お問い合わせはこちら!